第1条 (⽬的)
株式会社 benshi(以下、「当社」といいます。)は、「allflow(オールフロー)」(以下、 「本サービス」といいます。)の運営に際しご提供を受けた本サービスの会員様(以下、「会 員様」といいます。)の個⼈情報(定義は『個⼈情報の保護に関する法律』(平成15年法律第 57 号、改正を含み、以下同じとします。)に依拠します。)を、法令の定めに従い、適切に取得し利⽤します。当社が個⼈情報保護⽅針(以下、「本⽅針」といいます。)および本⽅針に おいて別途定める旨規定されている⽅針(以下、「個別⽅針」といいます。)の定めに従うこ となく会員様の個⼈情報を取得または使⽤することはなく、また、当社は、会員様の個⼈情報について漏洩、滅失または毀損を防⽌するとともに、当社の従業者を監督し、会員様の個⼈情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
第2条 (個別⽅針)
本⽅針と個別⽅針とで相互に異なる内容の規定が置かれていた場合、個別⽅針の内容が優先的な効⼒を有します。
第3条 (会員様の同意)
会員様は、本サービスの利⽤にあたって個⼈情報を当社にご提供した場合、本⽅針および個別 ⽅針の内容に対して有効な同意をしているものとみなします。
第4条 (個⼈情報の取得)
当社は、偽りその他不正の⼿段により個⼈情報を取得せず、会員様からは、次の各号の事由によって個⼈情報を取得します。
-
本サービスの利⽤
-
当社へのご連絡
-
当社の⾏う調査へのご回答
-
当社が本サービスに付随して提供するサービスへのご登録またはご参加およびご利⽤
第5条 (個⼈情報の利⽤⽬的)
-
当社は、会員様から取得した個⼈情報を、原則として次の各号の⽬的の達成のために必要最低限の範囲内でのみ利⽤します。ただし、本条の定めは、『個⼈情報の保護に関する法 律』その他の法令の定めに優先して適⽤されるものではありません。
1. 当社の、本サービスの利⽤契約に基づき会員様に対し有する権利の⾏使および義務の履⾏
2. 当社から会員様へのご連絡およびご案内
3. 会員様からご依頼された業務の遂⾏
4. 本サービスの内容向上のための統計データの作成および管理
5. 本サービスに関連するアフターサービスの提供
6. 当社の提供する商品またはサービスに関するお知らせ
-
当社は、会員様の個⼈情報の利⽤⽬的を変更することがあります。この場合において、変更は、変更前の利⽤⽬的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内でのみ⾏い、変更した際にはその内容を本サイトにて公表します。
第6条 (個⼈データの正確性の確保および削除)
当社は、会員様の個⼈データ(定義は『個⼈情報の保護に関する法律』に依拠します)を、個⼈情報の利⽤⽬的の達成に必要な範囲内で正確かつ最新の内容に保つよう努め、利⽤の必要性がなくなった時点において復元不可能な⽅法で消去します。
第7条 (委託)
当社は、当社の保有する会員様の個⼈データの取扱いを委託する場合、取扱いを委託された個⼈情報の安全管理が⼗分に図られるよう、委託先に対し必要かつ適切な監督をします。また、当社は、個⼈データの安全管理が適切になされていないと思料される事業者に対しては、個⼈データの取扱いを⼀切委託しません。
第8条 (第三者提供)
-
当社は、会員様の個⼈情報を、原則として会員様ご本⼈の事前の同意なくして第三者に提供しません。当社が第三者に会員様の個⼈情報を提供した場合、当社は、個⼈情報の提供に係る記録を適宜作成します。
-
当社は、会員様が本サービスを⽤いて法的⽂書のデータを第三者に送信する場合、送信の対象となる第三者に対し、送信元を特定することのみを⽬的として次の各号の情報を提供 することがあります。かかる提供において、当社は、法的⽂書のデータの送信元を特定す る⽬的を達成するために必要とされる最低限の範囲を超えて会員様の個⼈情報を提供いたしません。
1. 会員様の⽒名または名称
2. 会員様のメールアドレス
3. その他、会員様が本サービスを⽤いて送信する法的⽂書にご記⼊した会員様の個⼈情報
-
当社は、第三者から個⼈情報の提供を受ける場合、取得経緯を確認し、提供者様の⽒名、提供を受けた年⽉⽇、確認に係る事項を記録します。
第9条 (会員様ご本⼈からの請求)
-
当社は、当社保有の会員様の個⼈データにつき、会員様ご本⼈から開⽰のご請求があった場合、確認の上、原則として書⾯にて適切と認められる期間内に、請求された個⼈情報を開⽰いたします。また、確認の結果、開⽰をご請求された個⼈データが存在しないと判明した場合においても、その旨を書⾯にて適切と認められる期間内に回答いたします。
-
当社は、当社保有の会員様の個⼈データにつき、会員様ご本⼈から開⽰のご請求があった場合、ご請求への返答にあたり実費を⼿数料として頂戴します。⼿数料の⾦額および⽀払⽅法は、開⽰と同時に書⾯で通知いたします。
-
当社は、当社保有の会員様の個⼈データにつき、会員様ご本⼈から訂正等のご請求があった場合、利⽤⽬的の達成に必要な調査を実施し、訂正等の必要が認められる場合には無償で訂正等を⾏います。
-
当社は、当社保有の会員様の個⼈データにつき、会員様ご本⼈から⽬的外利⽤または不正取得を理由とする利⽤停⽌等のご請求があり、そのご請求に理由があると判明した場合には、違反の是正に必要な限度で、無償で利⽤停⽌等を⾏います。
-
会員様が本条に基づくご請求をされる場合、運転免許証または保険証の写し等、請求者様が会員様ご本⼈であることを確認できる書類を同封の上、当社までご請求の内容とご連絡先をご郵送ください。この場合において、当社で請求者様が会員様ご本⼈であることを確 認できない場合、当社から会員様ご本⼈であることを確認できる書類のご追送を書⾯にてお願いする場合があります。
第10条 (クッキー等の取扱について)
-
クッキーについて
当社は、お客様個々のニーズに合わせてウェブサイトをカスタマイズしたり、ウェブサイトの内容やご提供するサービスをお客様がよりご満⾜いただけるよう改良したりするため、クッキーを使⽤することがあります。お客様は、ブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表⽰させたりできます。ただし、その場合はパーソナライズ機能などが使えないなどの制約は⽣じることがあります。
-
アクセス解析ツール、及び広告分析ツールについて
当社は、Webサイトおよびサービス向上のため、第三者企業が提供する以下のアクセス解析ツール、広告分析ツールなどを導⼊しております。これに付随して⽣成されるクッキーを通じて、お客様のサイト利⽤状況の計測、お客様に合わせたコンテンツや広告の表⽰、広告の表⽰回数やクリック数の測定等の分析を⾏うことがありますが、この際、IPアドレス等のユーザ様情報の⼀部が、当該第三者企業に収集される可能性があります。利⽤者は、本サイトを利⽤することで、上記⽅法および⽬的において当該第三者企業が⾏うこのようなデータ処理につき許可を与えたものとみなします。
なお、当該第三者企業は、上記情報とお客様が各第三者企業に提供した他の情報を組み合わせて使⽤することがあります。第三者企業のプライバシーポリシー内容やクッキーの無効化については、以下の各社のWebサイトをご覧ください。
【アクセス解析ツール・広告分析ツール】
タグマネージャー
第11条 (その他の事項)
会員様の個⼈情報の取扱いに関する事項であり、本⽅針に記載のないものについては、『個⼈情報の保護に関する法律』その他の法令の定めに依拠します。
第12条 (個⼈情報の取扱いに関するご質問・ご意⾒)
当社の個⼈情報の取扱いに関するご質問・ご意⾒は、以下の住所までお送りいただきますようお願い申し上げます。
住所: 東京都渋⾕区渋⾕⼆丁⽬ 19番 15号
以上