QUESTION
よくあるご質問
ご入会前のご質問
はい。学べます。
基本無料ツールでも学べるようにコンテンツは設計されています。
はい。初心者の方のための、スクールとなっております。
いいえ。全国どこからでも、オンラインで学ぶ事ができます。
想定学習期間3ヶ月〜12ヶ月です。
各種コース期間満了後も、コンテンツは閲覧可能です。
はい。課題があります。
ストーリーモードは課題をクリアしないと次の章へと進むことができません。
はい。受講可能です。
24時間いつでもお受けしております。 回答は即日〜3日以内です。
各種キャンペーンをご確認ください。
はい。質問可能です。
例えば、「Photoshopの画像切り抜きはどうしたらいいですか?」といった質問にも回答いたします。
コース満了後も永久的に閲覧可能です。
現時点では、ご対応できません。
お支払い方法はクレジットカードのみとなります。初回は登録時に決済され、2回目以降は毎月の基準日に決済されます。 例えば2月10日にご登録・初回決済いただいた場合は10日が基準日となり、3月10日に2回目の決済が実施されます。 引き落とし日に関しましては、ご利用のクレジットカード会社によって異なりますので詳しくはご利用の会社へお問い合わせください。
いいえ。コース終了後に新しくコースのご案内をお送りいたします。その上で、継続の有無をご検討ください。
はい。オンライン上でのイベントを定期的に開催予定です。
各種座学、実技のオンラインテストを実施しているところです。 一人一人が成長を体感できるようにコンテンツを設計しています。
3ヶ月コースは、デジタルデザインの基礎である、ロゴやバナーWEBデザインの基礎を実践を交えながら学べます。
6ヶ月コースでは、WEBデザインをより深く学べます。デザインから実装までを、ノーコードツールを使用しながら学んでいきます。
12ヶ月コースではCMSの構築を学びます。ニュースやブログなどコンテンツマーケティングに必要なデジタルマーケティングを実際に学べます。
はい。ストーリーモードの章をクリアするごとに修了証を発行します。
はい。トレーニングモードは随時コンテンツを増やしていく予定です。
6ヶ月コースを修了した方には、案件紹介サポートをご用意しております。
*案件成約を保証するプログラムではございません。
現状はございません。
今後ご提供できるように、現在準備中です。
ご入会後のご質問
パスワードの再設定を行うことで、再ログイン可能です。
1ユーザー当たり、2デバイスまで同時利用可能です。
退会はいつでも可能です。ただし、サービスの性質上、原則ご返金することはできません。ご了承ください。
アカウント編集からメールアドレス、パスワードを変更可能です。
即日〜3営業日以内に返信いたします。
準備中です。
3日〜5日営業日以内にフィードバックいたします。
アカウント編集の月額料金設定から変更可能です。
はい可能です。ご希望の方はお問い合わせください。
サービスの性質上、原則ご返金することはできません。ご了承ください。
パソコンやデザインツールに関して
はい。どちらでも受講可能です。 座学や一部課題に関しては、お手元のスマートフォンやタブレットでも受講可能です。
はい。受講可能です。一部デザイン作成や画像補正に関ては、お客様の方でアプリケーションをご用意いただく必要があります。 ただし、推奨環境はパソコンです。
はい。お客様の方でパソコン、各種デザインツールをご用意いただく必要があります。 allflowではなるべく無料のデザインツールで学べるように、コンテンツは作成しております。 推奨ソフトはAdobeCC(https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html)となります。
ツールの使い方は、ストーリーモードやトレーニングモードで実践的に学べます。
以下推奨スペックです。
CPU:インテル Core i5以上
メモリ(RAM):16GB以上
ストレージ(ハードディスク):256 GB(SSD)以上